腕時計の各部名称

時計の取り扱い説明書腕時計の各部名称

①ケース
時計の外装部分を指し、文字盤やムーブメントを収める役割を果たしながら、 この形状はブランドのアイデンティティを表現する上でも重要な要素となっています。
素材はステンレススチール、ゴールド(イエローゴールド、ホワイトゴールド、ローズゴールド)、チタン、セラミックなど、さまざまな素材が使用されています。これらの素材は、高級感や耐久性、重量などに影響を与えるのと同時に、生活スタイル(TPO)に合わせた素材選びも重要となります。
ラウンド(円形)、レクタンギュラ―(長方形)、トノー(樽型)など多岐にわたり、デザインによって時計の印象が大きく変わるため、ブランドやモデルによって個性が表れます。
②風防
時計の文字盤を保護する透明なカバーのことを指します。外部からの衝撃や傷、ほこり、水分などから内部のムーブメントや文字盤を守る重要な役割を果たしています。
素材は主にサファイアクリスタルやミネラルガラス、ヴィンテージ品の中には、アクリル(プラスチック)が使われており、それぞれ特徴があります。
③リューズ
ケース側面に取り付けられており、主に日時の設定や機械式時計ではゼンマイの巻き上げを行うための部品でもあります。リューズ自体にロゴや装飾を施しているメーカーも多いです。
リューズは時計の防水性能に大きく関わっており、閉じ忘れやパッキンの劣化による浸水など、故障の原因となってしまうこともあります。
④ラグ
本体とブレスレット(ベルト)をつなぐ部分で、時計が手首にしっかりと装着されるために必要なパーツです。形状もストレートラグ、カーブドラグ、フラッシュラグなど様々なデザインがあり、時計全体のスタイルに大きく影響を与えます。
⑤ブレスレット/ベルト
時計を腕に巻き付けるためのパーツ。時計の見た目や着け心地を決定づける重要な部分であり、素材やデザイン、サイズに応じて大きく異なります。主に金属素材で出来ているものを「ブレスレット」、革やラバー、ナイロンで出来ているものを「ベルト」と言います。
時計のベルトやブレスレットは、デザインだけでなく、使用するシーンや快適性も大きな要素です。自分のライフスタイルに合わせて、素材やデザインを選ぶことが大切です。
⑥インデックス
時間を読み取るために使われる目盛りやマークのことを指します。時計のダイヤル(文字盤)に配置されており、時刻を正確に認識するための重要な要素です。インデックスは、数字、バー、ドット、ローマ数字、またはその他のシンボルなど、さまざまな形で表現されます。
⑦指針
時間を示すために使用される針です。通常は、三針(時針、分針、秒針)で構成されますが、シンプルなドレスウォッチなどで用いられる二針(時針、分針のみ)や、秒針が文字盤の中央ではなく、6時や9時位置に独立して配置されているスモールセコンドなども存在しています。
指針は、視認性を高めるだけでなく、時計全体のデザイン性にも大きく関わります。メーカーやモデルによってもデザインは様々で、メーカーの個性が詰まったパーツの一つです。
⑧デイト(カレンダー)
文字盤上で日付を表示します。デイト機能は、日付が確認できるため、特に実用性が高い機能です。
一般的には3時、または6時の位置に配置されていますが、まれにその他の位置に配置されている珍しい時計もあります。
日付だけでなく、曜日も同時に表示する「デイデイト」機能などもあります。
⑨ダイヤル(文字盤)
時間を示すためにインデックス、針、デイト表示などが配置されている部分です。ダイヤルは時計の顔として最も目立つ部分であり、時計のデザインや視認性に大きく影響を与えます。ダイヤルのデザインは、ブランドや時計の種類によってさまざまですが、機能性と美しさのバランスが重要です。
クロノグラフやムーンフェイズ(月齢表示)を表示する小さなダイヤルは「サブダイヤル(補助文字盤)」と呼ばれます。
⑩ベゼル
文字盤外周の風防の外側を囲むリング状の部品で、時計の保護やデザイン、機能にさまざまな役割を担っています。主な役割は、時計の文字盤やガラスを外部の衝撃や圧力から保護することです。時計のタイプや用途に応じて機能がありダイバーズウォッチには「一方向回転ベゼル」が採用されており潜水時間の計測と、逆回転防止の目的があります。
ベゼルは時計のデザインにおいても重要な要素で、素材や色、形状によって、時計全体の印象を大きく変えます。中には宝石やダイヤモンドがベゼルに贅沢に埋め込まれた、ラグジュアリーなドレスウォッチもあります。
⑪裏蓋
ケースの裏側を密閉する蓋です。ムーブメントをホコリや水分から守る働きがあり、通常はケースと同じ素材でできています。スクリューバックやプレスバックなど、裏蓋にも種類があり、用途や時計の機能などによって使い分けられています。
サファイアクリスタルバック(シースルーバック)

裏蓋に使用される素材の一つで、「裏スケ(裏蓋スケルトンの略)」とも呼ばれています。透明なサファイアガラス(またはサファイアクリスタル)で作られており、非常に硬く傷がつきにくい特性を持っています。機械式時計に採用されており時計の内部機構を保護しつつ、時計の内部のムーブメントや歯車、振り子などが見ることができます。このデザインは、時計のメカニズムに対する美的な魅力や技術的な魅力を楽しむことができるため、時計愛好者に非常に人気があります。
⑫バックル
時計のバックル(またはクラスプ)は、時計のベルトやブレスレットを手首にしっかりと固定するための金具部分です。バックルの種類やデザインはさまざまで、時計の用途やスタイルに応じて異なります。レザーベルトに使用されている金具は「尾錠」と呼ばれます。